ささきしき

チラシ

ドイツのトリAC2018

これは「ドイツのトリ Advent Calendar 2018」10日担当の投稿になります。 昨日担当はゆうけむさんで「ドイツのトリ Advent Calendar2018 9日目 調査 - ぺんぎんさんのおうち」、明日担当はまってんさんの予定です。


はい。

f:id:sota_n:20181210013420p:plain

f:id:sota_n:20181210013453p:plain

github.com

記念碑建造時に数量から「54」を選択すると建ちます。

すでに master にマージしましたので皆様のご家庭でもドイツのトリを崇められますよ!

やったのはいいんだけどこれメッチャ互換性がないので早晩詰むなという気持ちがあります。とっとと直そうね。

スペシャルサンクス

「ドイツのトリ」画像はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

600eur

http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/

jQueryのslim_buildにはanimate()も入ってない

表題がすべてですが、念のため確認。

背景

Semantic-UI のモーダルを使いたかったので、こんな感じで呼んでいた

<!doctype html>
<html lang="ja">
<head>
<!-- 略 -->
<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/semantic-ui/2.3.3/semantic.min.css" />
<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.3.1.slim.min.js"></script>
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/semantic-ui/2.3.3/semantic.min.js"></script>
</head>
<body>

<!-- 略 -->

<button onclick="$('#Modal').modal('show'); return !1;">push</button>
<div id="Modal" class="ui modal">

<!-- 略 -->

そしたら妙な挙動を起こしてエラー吐いて止まるんですね。エラーは以下。

Uncaught Error: Syntax error, unrecognized expression: unsupported pseudo: animated

はて何ぞやと確認して回ったら、jQuery の slim build には Ajax のほかに effects (animate) も入ってないのが原因と発覚。
改めて普通のに差し替えたら何事も無く動きましたとさ。

- <script src="https://code.jquery.com/jquery-3.3.1.slim.min.js"></script>
+ <script src="https://code.jquery.com/jquery-3.3.1.min.js"></script>

参考

You can also use the slim build, which excludes the ajax and effects modules:

https://jquery.com/download/

HTTPステータスコードを返すだけのサービスつくれなかった

social.mikutter.hachune.net

http-response.net はHTTPレスポンスコードを返すだけのサービスです。

【指定方法】下記いずれか
- ***.http-response.net
- http-response.net/***
【対応コード】
- 200 - 402 - 404
- 410 - 451 - 500

つかいかた

  1. 404 が欲しいな
  2. http://404.http-response.net/ にアクセスしよう!
  3. おわり

FAQ

Q. なんそれ

A. 欲しいねーって

そうは問屋が卸さないよって事らしく、 Mastodon の看取りには使えないらしい。 とりあえず直接叩けばステータス返すだけのサービスになった。

そのうちちゃんと勉強して、できない理由もしっかり理解したい。

Mastodon サーバーはサービス停止時にステータス 410 を返すことが実装上求められていますが、サーバーを止めたのにステータスを返すためだけにサーバーを用意しないといけないのはダルいよね、って声があったので、たまには社会貢献しようかなって。各種 DNS サービスでこのドメインに対して CNAME 書いてくれれば多分動くんじゃないですかね(しらん)。

Q. あれ足して

A. 気分で足すから声かけて

Q. この環境では正しく動作しないが?

A. すまぬ…すまぬ…

気が向いたら直すので声かけてください。直し方知ってるなら教えてくれたら尚嬉しい。