ささきしき

チラシ

ライブなるもの

一言目から免責ってのも馬鹿らしいンですが、今後この投稿に言及される機会が増えたらちゃんと加筆します。とはいえ本文もTwitterに1postする程度の短文なんですが、後々リプライで言及するのが嫌いなので、まぁ最初からチラシに書いとけってな具合ですね。

今後、あらゆるライブと呼ばれる種類のイベントに参加する時は、サイリウムなる発光装置も、コールなる言語系も使用したくないと考えました。判ってくれると思うけれど、合いの手は別。
そもそもイベントに参加するなんてそうそうある機会ではないのでこの言及自体不毛なのだが、世の零細個人ブログに不毛じゃないものがどれだけあるのかと小一時間問い詰めれば泣きだすのは私ではないので捨て置く。

他にもぐちぐちとグチを書くというのも面白そうではあるが、億劫なのでしません。

免責と雑談の方が本旨より長いってのはこれもうわかんねぇな。

人工無能キミくんをフォークした

おばんどすえ(挨拶)

表題のとおりです。


TL;DR

Pythonで作る人工無能キミくんのPython3.x対応版です。

元ネタ

これ shikamohu.hatenablog.com

動機

学部貸与のPCにPython3しか入ってなくて動かなかったので。

苦労した点

choicechoiseとかtypoしてたせいで落ちることに気付くまでだいぶかかった()

以上。

さいきんのあらすじ

オッス、そうただよ(某カノジョ風)。 ご無沙汰しておりました。

G.W.前後で定期更新サボって以来のはずなので、丸2ヶ月くらいになるでしょうか。 最近なんもしてなかった訳ではないんですが、ブログとして大っぴらにできる事が思いつかなかったのですね。 コンスタントに出力していく力を身につけたいものです。

箱庭諸島

github.com

ゼロ年代に流行していた(私見)CGIベースのブラウザゲームです。 最盛期には数多くの派生コンテンツが輩出され、当時の多くないインターネットリソースを席巻していました。 そのため、無料レンタルwebサーバーにも「箱庭諸島は遊べません」といった文言が多く見られた時期もありました。

派生元となる基本的なバージョンには「箱庭諸島」「箱庭諸島2」「箱庭諸島S.E.」があり、プログラムとしてはPerlで書かれていて、「S.E.」期にはPHP版が存在しました。

ゼロ年代からインターネット・ライフを共にした友人達と、久しぶりに箱庭を遊ぼうという話になり、早速サーバーを立ててみたのが先日のこと。

ところがどっこい、今や完全にアーティファクト。「S.E.」の配布元最終更新は2013年。動作環境もすでに古いものとなり、またあちこちのバグも未修正のままとなっています。

これじゃいかんざき(死語)、なんとかならんかとネットを彷徨っていると、今時分の環境で動かしやすいようにリビルドしてくださっている方がいらっしゃったので、感謝の舞を踊りつつそちらをフォーク、運営開発と相成っております。

運営中の箱庭諸島は友人達とのローカルなゲームですので、残念ながら皆さんとやりとりという訳にはいきませんが、ベータ版完成の暁には、一般公開も含めて検討しております。

クローンして遊ばれる分には無条件で構いませんので、お遊びの際には是非バグ報告などもしていただけると幸いです。

かしこ。